06_購入品レビュー 『ライターに必須』と勝手に思っているアイテム「Realforce キーボード」 REALFORCE R3を購入した理由 ずいぶん前からREALFORCEを愛用してきました。かなり耐久性が高いことが知られているREALFORCEですが、完全ではないので壊れる可能性もゼロではない。W&Wの時期に壊れたりな... 2024.06.19 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー Artek STOOL 60 ロイムを愛用しています スツールの名作、Artek(アルテック)STOOL60を購入して愛用しています。写真を見ていただけると分かる通り、普通のスツールですよね。その普通を作ったのがこのスツール60です。 発表は1933年。デザインはアルヴァ・ア... 2024.04.21 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー MOON CASTLE(ムーンキャッスル)のカシミアセーターを買いました 大阪のニット工場である「月城ニット」のファクトリーブランド「ムーンキャッスル」渾身の一品であるカシミア100%のモックネックセーターを買いました。 しっかりと厚手で、ふんわりとした風合いです。こういう方向性ですとウールでは粗野な... 2023.01.17 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー MOON CASTLE(ムーンキャッスル)のカシミアマフラーを買いました。 大阪のニットのファクトリーブランド「ムーンキャッスル」のカシミアマフラーを購入しました。柔らかくて肌触りが良く、最高です。 2023.01.11 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー アルティジャーノ東京銀座でブリオーニのジャケットを買いました[イタリアン・クラシコ専門店] ユーズド&ヴィンテージのイタリアンクラシコ(スーツ・ジャケット類)を専門とするアルティジャーノ東京銀座でブリオーニのジャケットを購入しました。 筆者はガッチリ体系、否、太りすぎ故に、同店で仕入れる商品の中心からズレており... 2023.01.05 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー 谷口化学工業所×スパイラルダンス「ワイルドウォッシュ」レザークリーナーの紹介です 野生の猪脂を配合したレザークリーナーを紹介します。使い心地が良く、汚れが落ちやすくて、しっとりと仕上がります。 2022.10.10 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー 銀座タニザワのエアケースを買いました 上皇陛下がエリザベス女王の戴冠式に出席する際に、タニザワが作った旅行鞄をベースにしたエアケースを購入しました。 2022.10.08 06_購入品レビュー
06_購入品レビュー ヴィンテージのリゾルトチェアを購入しました 1950年代に誕生したダッジデザインの傑作リゾルトチェアのヴィンテージを購入しました。フリソ・クラマーとウィム・リートフェルトによるデザインで、美しい脚のラインと、シャープな座面と背もたれが魅力です。 2022.08.10 06_購入品レビュー